8月19日(水)から始まる「冷茶を楽しむ 真夏のグッドティーパーティー」。今回は、希少な品種茶とフルーツタルトをご用意。日本茶の香味と、旬の果実の味わいをお楽しみいただける内容となっております。
「日本茶とタルト」というと、あまりイメージが浮かばないかもしれません。
皆さんは、日本茶の品種をどのくらい知っていますか?
こう聞かれて、日本茶に品種があるの?と思う方も少なくないと思います。実は日本茶には100種類以上の品種があり、それぞれが異なる香味を持っています。前回の記事でも少し触れましたが、GoodTeaLab.では「品種茶」にも着目し、日本茶の多様な世界をお伝えできたらと考えています。
日本茶の代表的な品種茶は、「やぶきた」です。国内で栽培されているお茶の約80%を占めます。皆さんのお茶の香味に対するイメージは、このやぶきたによって形成されていると言っても、過言ではありません。
現代に至り、品種改良が重ねられたこと。そして栽培・製造技術の向上により、多種多様な香味を持つ高品質なお茶が作られるようになったこと。その結果として行われるようになったのが、日本茶と食のマリアージュです。
日本に住んでいて、日本茶の多様な美味しさを楽しまないなんてもったいない!是非一度、その扉を開けていただけたら。きっと豊かで楽しい世界が広がっているはずです。
〈ボン・クール〉フルーツタルトの特別販売会
8月19日(水)22日(土)29日(土)9月5日(土)各11~5時
数量限定ですので、お早めにお越しください!
(写真:Boncoeur 巨峰のタルト)